飲食業界に強い転職エージェントおすすめ11選【徹底比較】

田中くん
飲食業界の転職ではどんな転職エージェントを使えばいいのかな?未経験でも利用できるのはどこ?

飲食業界は人々の生活に欠かせない食を扱っていることもあり、経験者未経験者問わず多種多様な求人が存在しています。

その分、飲食業界を取り扱う転職エージェントの数も多く、どこを利用すればいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこでこのページでは、飲食業界に強いおすすめの転職エージェントを紹介します。

ねこくん
今回は、飲食業界のプロである飲食店コンサルタントの加藤空さんに転職活動で役に立つ情報や知識も詳しく話を聞いていきます!

#この記事の監修者

飲食店コンサルタント

加藤空さん

HP:consultant.wisteria-foods.com
food.careerladder.jp
linkedin

慶応義塾大学卒業後、株式会社はま寿司に就職。月商3500万円越えの店舗を担当。
『日本一の店になる』をモットーにオペレーションの効率化・従業員の教育に力を入れて営業。新型コロナ禍でも1年間で店舗レコードを5度更新。『提供スピード日本一』の店舗まで成長。
その後、M&A仲介会社特化の人材紹介会社、株式会社キャリアラダーに営業部長として入社。最高難易度の転職市場で数々の実績を作る。
2022年には株式会社ウィステリアを創業し、飲食店の経営・コンサルティングを行っている。

記事の前半では転職エージェントを選ぶ際の選び方や注意点を解説しますので、すぐにおすすめのエージェントが知りたいという人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね!

※ 全部読むのが面倒な人向け
飲食業界で転職成功する3ステップ
STEP 1.フーズラボエージェント』『クックビズ』『itk』の3社に無料登録する
STEP 2. 転職を考えていると伝え、各社の求人や担当者を比較する
STEP 3. 自分との相性が良い1社に絞って本格的に活動する

飲食業界の転職でエージェントを使うべき3つの理由

田中くん
飲食業界の転職ではどうしてエージェントを使った方がいいのかな?

転職エージェントは、一人ひとりに担当のキャリアアドバイザーがつき、転職のサポートをしてくれます。

そのため、転職サイトなどで一人で転職活動を進めるよりもマッチングの精度や内定率が高く、転職で失敗しにくい傾向にあります。

ねこくん
次に飲食業界の転職でエージェントを使うべき理由を詳しく解説しますね!

ここからはそれぞれの項目について詳しく解説していきます。

転職サイトだとブラック企業を選んでしまう可能性がある

飲食業界は長時間労働・薄給が問題視されることが多い業界です。

悩む男性
近年では改善傾向にありますが、それでも未だにブラックな働き方を強いる企業も多いです。
ねこくん
転職サイトでは自分で企業を選ぶので、ブラック企業に入社してしまう可能性があります。しかし、転職エージェントを利用すればキャリアアドバイザーに相談できるので安心です。
田中くん
キャリアアドバイザーに騙されたりしない?
ねこくん
きちんと希望条件(給与や残業の有無など)を伝えておけば、条件に沿って厳選してくれますよ!最終的な応募は自己判断なので、無理やり応募されるということもありません。

アドバイザーがキャリアプランを一緒に考えてくれる

飲食業界には、雇われ店長やバイトの教育係として年齢を重ねていく人も多いのが現実です。

キッチン
そのため、キャリアプランをある程度固めておくのが飲食業界でのステップアップに繋がります。
また、明確なキャリアプランがあれば、企業選びもしやすくなります。

飲食業界のキャリアプラン

  • 経営者として独立開業
  • エリアマネージャー職などを目指す
  • 調理や接客のスキルを磨いて、料理人などの道を極める
ねこくん
例えば、将来的に独立したい場合は物件や資金を援助してくれる「社内独立制度」がある企業を選ぶ方が目標に近づきますよね。転職エージェントを利用していれば、担当のキャリアアドバイザーが将来のキャリアプランを一緒に考えてくれるので安心です!

また、「準社員」や「店長候補」といった雇用が多いのも飲食業界の特徴です。

こういった雇用形態や待遇は、いつまでも正社員になれない場合があるため、慎重に決断しなければなりません。

田中くん
本当に正社員になれるか不安だし、キャリアプランを相談した方が良さそうだね。

年収交渉を代わりにしてくれるため年収アップの可能性が高まる

フィードバック

ねこくん
飲食業界で転職エージェントを利用すべき3つめの理由は、年収交渉を代わりにしてくれるという点です。
田中くん
確かに年収交渉は自分ではしづらいし、不利な条件を出されても押しに負けちゃうかも・・・

転職エージェントを利用していれば、キャリアアドバイザーがあなたと企業の間に入って年収交渉を代わりにしてくれます。

もちろん希望条件に沿って交渉してくれますし、残業代の有無や昇給などについても確認してもらえます。

ねこくん
前述しましたが飲食業界は残業代が出ない企業もあるので、給与交渉はプロに依頼したほうが安心です。

転職エージェントの選び方と注意点

ねこくん
ここからは飲食業界で転職する場合のエージェントの選び方と注意点を解説していきます!
転職エージェントの選び方

飲食業界に特化したエージェントを必ず利用する

キャリアアドバイザー

田中くん
飲食業界の転職ではどんなエージェントを使えばいいの?
ねこくん
まず、転職エージェントには「総合型」と「特化型」の2種類があることを理解しておきましょう!

総合型エージェントと特化型エージェントの違い

総合型エージェントは幅広い求人を保有していますが、志望する業界や職種が決まっている場合は特化型のエージェントを利用した方が専門的なアドバイスを受けることができます。

ねこくん
飲食業界の転職で特化型のエージェントを利用するメリットをまとめてみました。
特化型のメリット
  • 各企業や店舗とのつながりが深い
  • 業務内容など専門的な相談がしやすい
  • 飲食出身のコンサルタントが多いため、業界事情に詳しい
  • 店舗の見学ができる場合も
  • 飲食業界に特化したキャリアプランを考えてくれる
ねこくん
特化型の場合は『飲食業界転職のプロ』ですので、かなり突っ込んだ内容でも対応してくれることがほとんどです!

そのため、飲食業界でしか転職を考えていないという場合は飲食業界に特化したエージェントを中心に利用していきましょう。

希望勤務地が首都圏以外は総合型エージェントも利用する

田中くん
飲食業界に特化したエージェントは必ず利用すべきなんだね!
ねこくん
基本的にはそうですね!ただ、飲食業界に特化したエージェントは求人の対応エリアが都市部中心のため、地方転職をする場合は求人数が多い総合型のエージェントも利用しましょう。

クックビズ」は福岡や京都・大阪などに対応していますが、その他のエージェントは首都圏以外対応していないということが多いです。

そのため、地方で転職を希望する場合は総合型エージェントの利用も検討すべきでしょう。

おさらい:総合型エージェント
特定の職種・業界に特化せず幅広い求人を扱っているエージェント。
対応エリアが広く、求人数が多いのが特徴
ねこくん
総合型エージェント各社の求人数(飲食業界)を比較してみました!
公開求人数の比較
リクルートエージェント5,593件
doda4380件
マイナビエージェント79件
パソナキャリア583件
田中くん
リクルートエージェントが圧倒的に飲食業界の求人数が多いみたいだね!

飲食業界に特化したエージェントは非公開求人が多い

田中くん
どうして非公開求人が多いのかな?
ねこくん
理由はさまざまですが、主に以下のような理由がありますね!
  • 募集の背景が新店舗立ち上げなどの経営状態に関することなので、競合に明かしたくない
  • 好条件のため現職のスタッフに求人の存在を知られたくない
  • 主要スタッフの退職に伴う急募のため求人を出している暇がない

飲食業界に特化した転職エージェントは求人を公開しているエージェントは少なく、非公開求人の割合が高い傾向にあります。

そのため、なるべく複数のエージェントを利用して各社独占の非公開求人を比較するのが望ましいですね。

栄養士・管理栄養士は取り扱いがあるかチェックする

栄養士

飲食業界に特化したエージェントの中には、管理栄養士や栄養士といった職種の取り扱いが少ない場合もあります。

ねこくん
そのため、栄養士や管理栄養士に特化したエージェントや、求人数が多い総合型エージェントを利用するのがおすすめです!
栄養士におすすめ
  1. 栄養士ワーカー|厚生労働省認可の人材サービス
    https://eiyoushi-worker.com/
  2. doda|手厚いサポート体制魅力
    https://doda.jp/
  3. リクルートエージェント|企業との交渉力に強い
    https://www.r-agent.com/
ねこくん
基本的に以下の職種はどの飲食業界に特化したエージェントでも取り扱いがあります!
  • ホール・サービススタッフ
  • 調理・キッチンスタッフ
  • 店長・マネージャー
  • 料理長・シェフ
  • 製菓
  • パティシエ
  • 製パン・ブーランジェ
  • ソムリエ
  • バーテンダー
  • バリスタ
  • SV・エリアマネージャー
  • 営業管理職
  • 経営幹部
  • 本部職(人事、業態・メニュー開発等)
  • 販売スタッフ
  • 女将・和装ホール
  • スーパーフロア・小売
  • 生産加工(精肉・鮮魚・青果など)

飲食業界に強いおすすめの転職エージェント11社

田中くん
飲食業界の転職にはどんなエージェントがオススメなの?
ねこくん
ここからは、飲食業界におすすめの転職エージェントをご紹介します!簡単に特徴をまとめてみました!

見たいエージェントにジャンプ

各エージェントの特徴
フーズラボエージェント飲食業界に特化
首都圏に強く、転職満足度が高い
クックビズ飲食業界の求人が3万件以上
企業からスカウトを受け取れる
itk飲食業界に特化
未経験可の求人も多い
キャリアメニュー首都圏の飲食業界への転職に強い
20代・30代向け
フミダス転職エージェント飲食業界出身者がイチからサポート
20代におすすめ
リクルートエージェント飲食特化ではないが、求人数No.1
doda飲食特化ではないが、ホテルなどの求人を保有
H Agent飲食業界に特化
ハイレベルな求人が多い
エフジョブ飲食業界に特化
首都圏の正社員に強い
グルメキャリー飲食に特化
ローカルチェーンなどが多い
フードミー飲食業界に特化
厚生労働省許可事業社
田中くん
どれがいいか迷ってしまうな・・・
ねこくん
転職エージェントには非公開求人や独占求人も多いので、チャンスを逃さないためにも、できれば2~3社は併用して比較したいところです。
まず登録すべき3社
  1. フーズラボエージェント|首都圏に強く、転職満足度が高い
    https://foods-labo.com/
  2. クックビズ|飲食業界の求人が3万件以上
    https://cookbiz.jp/
  3. itk|未経験可の求人も多い
    https://i-t-k.co.jp/
ねこくん
ここからは各エージェントのメリットやデメリットを1社ずつ解説していきますね。

フーズラボエージェント

フーズラボエージェント
求人対応エリア
東京/埼玉/神奈川/千葉/大阪/兵庫/京都/奈良/和歌山
サービス名フーズラボエージェント
公式サイトhttps://foods-labo.com/
運営会社株式会社クオレガ
対象年代18歳~49歳
対象者飲食業界を志望する人
利用料金無料
公開求人数24,343件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日
(10:00~20:00)
面談場所東京都港区新橋1-7-1
近鉄銀座中央通りビル 3階
大阪府大阪市北区太融寺町5-13
東梅田パークビル 2階
電話面談可能

フーズラボエージェント』は株式会社クオレガが運営する飲食業界に特化した転職エージェントです。

フーズラボエージェントは、飲食店スタッフが選ぶ転職エージェントで「信頼度」「満足度」「支持率」No.1を獲得した実績があります。(ゼネラルリサーチによる調査)

ねこくん
フーズラボエージェントのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 一般には出回らない独自の非公開求人がある
  • 従業員からの聞き取りや店舗視察など、独自の情報収集をしている
  • 転職満足度が高い
  • 対応が親身で丁寧
デメリット
  • 対応エリアが関東と関西のみ
  • 50歳以上は利用できない
  • 求人が公開されていない

対応エリアが狭いというのが大きなデメリットで、地方転職には向きません。

また、求人を公開していないので、希望職種に求人が無いという可能性もあるため、できれば他社と併用するのがおすすめです。

とはいえ、独自の非公開求人を保有していたり、親身な対応が魅力のため丁寧なサポートを受けたい場合は利用すべきエージェントだと言えるでしょう。

公式https://foods-labo.com/

クックビズ

クックビズ
求人対応エリア
東京/埼玉/神奈川/千葉/大阪/京都/兵庫/名古屋/福岡が中心
サービス名クックビズ
公式サイトhttps://cookbiz.jp/
運営会社クックビズ株式会社
対象年代20歳~50歳
対象者飲食業界を志望する人
利用料金無料
公開求人数29,358件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日
(10:00~19:00)
電話面談可能
クックビズの拠点
東京東京都渋谷区神宮前1-5-8
神宮前タワービルディング 13階
名古屋愛知県名古屋市中区錦2-4-3
錦パークビル 2階
大阪大阪府大阪市北区芝田2-7-18
LUCID SQUARE UMEDA 8階

クックビズ』は、クックビズ株式会社が運営する、飲食業界に特化した転職エージェントです。

クックビズは飲食店専門の求人・転職サイト「クックビズ」も運営しており、飲食業界では知名度が高いサービスだと言えるでしょう。

ねこくん
クックビズのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 知名度が高いため多くの情報が集まっている
  • 上場企業のため安心感がある
  • 掲載数30,000件以上と求人数が多い
デメリット
  • ほとんどが首都圏・大阪・京都・名古屋・福岡の求人
  • 20歳未満、50歳以上は利用できない

対応エリアが首都圏や主要都市のみというデメリットはありますが、求人掲載数は30,000件以上と、飲食業界の求人を豊富に保有するエージェントです。

未経験可の求人も多数あるので、飲食業界に初めて転職する方にもおすすめです。

公式https://cookbiz.jp/

itk(アイティーケー)

itk
求人対応エリア
東京/埼玉/神奈川/千葉
サービス名itk
公式サイトhttps://i-t-k.co.jp/
運営会社株式会社itk
対象年代18歳以上
対象者飲食業界を志望する人
利用料金無料
公開求人数509件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日・土日(11:00~21:00)
出張面談も可能
面談場所東京都中央区銀座5-12-5
白鶴ビルディング5F
電話面談可能

itk』は株式会社itkが運営する飲食業界に特化した転職エージェントです。

業界経験の有無や経歴・学歴問わず利用できるので、他社を利用できなかったという場合は強い味方になります。

ねこくん
itkのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 未経験可の求人が多い
  • 面談の日程調整がしやすい
  • 特化型にしては求人数が多い
デメリット
  • 対応エリアが首都圏のみ
  • 18歳未満は利用できない

対応エリアが首都圏のみなので、地方で転職を考えている場合は他社を利用すべきです。

とはいえ、求人数は12,000件以上と飲食業界に特化したエージェントの中では多いほうですし、面談可能な時間も夜間や休日に対応しているのは大きなメリット。

そのため、首都圏で転職を考えているなら利用したいエージェントの1つです。

公式https://i-t-k.co.jp/

キャリアメニュー

求人対応エリア
東京・神奈川・千葉・埼玉
サービス名キャリアメニュー
公式サイトhttps://career-menu.com/
運営会社株式会社トリプルスリー
対象年代20歳~30歳
対象者高卒以上、東京・神奈川・千葉・埼玉在住の方
利用料金無料
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり

キャリアメニュー』は、株式会社トリプルスリーが運営する飲食業界に特化した転職エージェントです。

地方在住で、首都圏での転職を希望している20代と30代をメインにサポートをしており、飲食店業界でのスキルアップや独立を目指す方を支援しています。

成長企業のみを紹介していること、希望に合わせて不動産案内や居住相談を行ってくれることが他社にはない特徴です。

ねこくん
キャリアメニューのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 成長企業のみを紹介している
  • 不動産案内や居住相談を行ってくれる
  • 未経験可能な求人が多数
  • 地方から首都圏への転職に強い
デメリット
  • 首都圏の求人が中心
  • 20代・30代以外は利用できない

キャリアメニューは、主に首都圏の求人を紹介していますが、地方出店している企業の求人も扱っているため、地方在住の方でも利用することができます。

また、未経験向けの求人も多数保有しており、飲食店業界が初めての方には充実した教育制度がある企業を紹介してくれるので安心です。

公式https://career-menu.com/

フミダス転職エージェント

求人対応エリア
全国
サービス名フミダス転職エージェント
公式サイトhttps://fumidas-agent.com/
運営会社株式会社Atip
対象年代20~34歳
対象者日本国籍で、高卒以上の方
利用料金無料
公開求人数非公開
非公開求人数約13,000件
書類添削あり
面接指導あり

フミダス転職エージェント』は、株式会社Atipが運営する、20代の転職に特化した転職エージェントです。

最大の特徴は、求職者と同じ業界出身の専属キャリアアドバイザーがサポートを行ってくれることです。

飲食業界出身者が在籍しており、業界の特徴をよく理解しているので、今後のキャリアについて的確なアドバイスをもらえるでしょう。

ねこくん
フミダス転職エージェントのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 同じ業界出身者がサポート
  • 内定者満足度99.2%と高い
  • 非公開求人数は約13,000件
  • イチから書類添削を行ってくれる
デメリット
  • 求人が公開されていない
  • 35歳以上は対象外

フミダス転職エージェントは内定者満足度99.2%と高く、求職者の希望をしっかりと理解して、適切な求人を紹介しているということが分かります。

また、ただ希望をヒアリングして求人紹介をするだけでなく、キャリアアドバイザーが面談をもとに違った視点からの提案もしてくれます

自分では思いもしなかった新しい可能性を見つけることができるでしょう。

公式https://fumidas-agent.com/

リクルートエージェント

求人対応エリア
全国
サービス名リクルートエージェント
公式サイトhttps://www.r-agent.com/
運営会社株式会社リクルート
対象年代年齢制限なし
対象者全業種・職種
利用料金無料
公開求人数374,546件
非公開求人数259,222件
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日(10:00~19:30)
土(10:00~18:00)
日(10:00~17:00)
電話面談可能
リクルートエージェントの拠点
東京
(丸の内)
東京都千代田区丸の内1-9-2
グラントウキョウサウスタワー
東京
(立川)
東京都立川市曙町2-34-7
ファーレイーストビル7F
横浜神奈川県横浜市西区高島2-19-12
スカイビル 16階
埼玉埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
大宮ソニックシティビル 25階
千葉千葉県千葉市中央区新町1000番地
センシティタワー 7階
北海道北海道札幌市中央区北四条西5-1
アスティ45ビル 10階
仙台宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1
仙台トラストタワー 11F
宇都宮栃木県宇都宮市大通り4-1-18
宇都宮大同生命ビル 1F
静岡静岡県静岡市駿河区南町18-1
サウスポット静岡 5階
名古屋愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
JRセントラルタワーズ42階・43階
京都京都府京都市下京区四条通室町東
入函谷鉾町88K・I四条ビル 4階
大阪大阪府大阪市北区角田町8-1
梅田阪急ビルオフィスタワー 31F
神戸兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10
井門三宮ビル 4階
岡山岡山県岡山市北区駅元町1-6
岡山フコク生命駅前ビル 4階
広島広島県広島市中区八丁堀14-4
JEI広島八丁堀ビル 10階
福岡福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3
リクルート天神ビル 6階

リクルートエージェント』は、「株式会社リクルート」が運営する総合型転職エージェントです。

飲食業界に特化している訳ではありませんが、リクルートエージェントは求人案件・内定決定数ともに業界No.1の転職エージェントなので、飲食業界の求人も2万件近く保有しています。

ねこくん
リクルートエージェントのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 独占の非公開求人を保有している
  • 幅広いジャンルの求人取扱いがある
  • 地方へのUターン転職にも利用できる
デメリット
  • 担当者の質にムラがある
  • 流れ作業のように感じることがある

対応が流れ作業になってしまうのは、多くの求職者を抱えている大手なので仕方ない部分だといえます。

リクルート経由でしか応募できない企業などもあるので、情報収集だけでも登録してみる価値はあるでしょう。

公式https://www.r-agent.com/

doda

doda
求人対応エリア
全国
サービス名doda(デューダ)
公式サイトhttps://doda.jp/
運営会社パーソルキャリア株式会社
対象年代年齢制限なし
対象者全業種・職種
利用料金無料
公開求人数189,994件
非公開求人数36,802件
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日(9:00~20:30)
土曜(10:00~19:00)
本社住所東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング27F・28F
電話面談可能
dodaの拠点
東京東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング 27F・28F
横浜神奈川県横浜市神奈川区金港町1‐4
横浜イーストスクエア 5F
名古屋愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12
大名古屋ビルヂング 14F
静岡静岡県静岡市駿河区南町18-1
サウスポット静岡 16F
大阪大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪タワーB 17F
京都京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町20
四条烏丸FTスクエア 4F
神戸兵庫県神戸市中央区小野柄通7-1-1
日本生命三宮駅前ビル 11F
岡山岡山県岡山市北区下石井2-1-3
岡山第一生命ビルディング 14F
広島広島県広島市中区基町11-10
合人社広島紙屋町ビル 4F
福岡福岡県福岡市中央区天神1-1-1
アクロス福岡 13F
北海道北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2
札幌ノースプラザ 9F
仙台宮城県仙台市青葉区花京院2丁目1-65
いちご花京院ビル 4F

doda」は「パーソルキャリア株式会社」が運営する総合型転職エージェントです。

dodaは求人数・内定決定数ともに業界トップクラス(国内No.2)で、国内最大の「リクルートエージェント」に引けを取らない知名度を誇ります。

飲食業界に特化している訳ではありませんが、チェーン店の一括採用求人などの取り扱いがあります。

ねこくん
dodaのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 地方に展開しているチェーン店の求人がある
  • 担当者の質が平均的に高い
  • ホテルのレストランなどの求人が豊富
  • 転職フェアやキャリアセミナーが多い
デメリット
  • 未経験向きの求人はほとんどない
  • 飲食に特化している訳ではない

飲食に特化している訳ではないため専門性は弱いのですが、ホテルのレストランスタッフやカフェなどの求人が多いです。

拠点数も多く、全国展開しているエージェントなので地方転職を考える場合は登録しておきたいエージェントです。

公式https://doda.jp/

H Agent

H Agent
求人対応エリア
関東(東京がほとんど)
サービス名H Agent
公式サイトhttps://hagent.jp/
運営会社H Agent株式会社
対象年代18歳以上
対象者飲食業界を志望する人
利用料金無料
公開求人数940件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日(10:00~19:00)
面談場所東京都港区六本木5-16-50
六本木DUPLEX M's212
電話面談可能

H Agent』はH Agent株式会社が運営する飲食業界に特化した転職エージェントです。

年収400万円以上の求人がメインで、飲食業界に特化したエージェントの中ではハイクラス向きです。

ねこくん
H Agentのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 店長ポスト以上などのハイレベル求人に強い
  • 高年収案件が多い
デメリット
  • 派遣などの求人も多め
  • 対応エリアが関東のみ
  • 全体の求人数は少なめ

デメリットは対応エリアが狭い点と、派遣などの求人が多めという点です。

しかし、店長候補などの職種に強いので、高年収を狙う場合や飲食業界でキャリアアップをしたい場合は候補の1つに入るエージェントです。

とはいえ、全体の求人数は他社に劣りますので、必ず他のエージェントも併用すべきだと言えます。

公式https://hagent.jp/

エフジョブ

求人対応エリア
全国(東京/埼玉/神奈川/千葉がほとんど)
サービス名エフジョブ
公式サイトhttp://www.fs-job.net/
運営会社株式会社グローアップ
対象年代18歳~49歳
対象者飲食業界(正社員)を志望する人
利用料金無料
公開求人数122件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり
面談可能時間平日(10:00~19:00)
土日祝夜間は応相談
面談場所東京都新宿区西新宿1-18-2
晴花ビル4F
電話面談可能

エフジョブ』は株式会社グローアップが運営する飲食業界に特化した転職エージェントです。

正社員の求人がメインなので、正社員を目指す人とは相性が良いエージェントだと言えるでしょう。

ねこくん
エフジョブのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 正社員の求人がメイン
  • 未経験でも利用できる
  • 独自の非公開案件を保有
デメリット
  • 対応エリアは首都圏がメイン
  • 50歳以上は利用できない
  • 全体の求人数は少なめ

求人が厳選されているぶん他社より少なめではありますが、未経験可の求人取り扱いも多数あります。

そのため、未経験から正社員を目指したい場合にはおすすめの転職エージェントです。

公式http://www.fs-job.net/

グルメキャリー

グルメキャリー

求人対応エリア
全国
サービス名グルメキャリー
公式サイトhttps://www.gourmetcaree.jp/kanto/
運営会社株式会社ジェイオフィス
年齢制限なし
対象者飲食業界志望の人
利用料金無料
公開求人数42,711件
非公開求人数非公開
面談可能時間平日(10:00~19:00)
電話面談可能
グルメキャリーの拠点
東京東京都中央区銀座1-8-21
第21中央ビル3F
大阪大阪府大阪市北区太融寺町8‐8
日進ビル6F

『グルメキャリー』は、飲食業界に特化した転職サイトとしての知名度が高いですが、転職エージェントのサービスも提供しています。

対応エリアが広く、地方の都市以外でも求人が見つかりやすいのが最大の特徴です。

ねこくん
グルメキャリーのメリット・デメリットは下記のとおりです。
メリット
  • 対応エリアが広く、地方でも求人が見つかりやすい
  • 求人数が多い
デメリット
  • 面談できる場所が少ない

対応エリアは全国ですが、直接会って転職相談ができるのは「銀座」「大阪」「名古屋」「仙台」「福岡」のみとなっており、対面での面談がしづらいのがデメリットです。

とはいえ、ローカルチェーンなどの求人も豊富なので、他社であまり見つからなかったという人は利用すべきエージェントです。

公式https://www.gourmetcaree.jp/kanto/

フードミー

求人対応エリア
全国
サービス名フードミー
公式サイトhttps://foodme.jp/
運営会社株式会社ジャパンユナイテッドオペレーション
対象者飲食業界で働きたい人
利用料金無料
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
本社〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目1−29 赤坂赤菱ビス5F

フードミー』は、株式会社ジャパンユナイテッドオペレーションが運営する、飲食業界に特化した転職エージェントです。

登録後には、他の求職者には見ることができない非公開求人の紹介や、書類添削から企業との条件交渉まで行ってくれます

厚生労働省認可事業社のサービスなので、安心して利用することができます。

メリット
  • 厚生労働省認可事業社で安心できる
  • 面接の情報提供や同行サポートを行っている
デメリット
  • 求人が公開されていない

フードミーは、面接に向けた情報提供や同行サポートを行っており、転職活動が初めての人には特に役立つ転職エージェントです。

面接で聞かれるポイントや見られている部分についても具体的な情報を教えてくれるので、自信を持って面接に臨むことができます。

公式https://foodme.jp/

飲食業界に強いおすすめの転職サイト5社

ねこくん
ここからは、転職エージェントと併用して利用するのにおすすめな飲食業界向け求人サイトを紹介。併せて使うことでより効率的に転職活動が進められますよ!

見たいエージェントにジャンプ

各エージェントの特徴
ジョブスタ関東の飲食・外食産業に特化
フードジョブサイト・エージェント両方の機能がある
正社員に特化
食ジョブ大阪エリアに強い
ジョブレストラン正社員だけでなくバイトの取り扱いも
飲食転職なびフード・ホテル・ブライダルに特化した
転職サイト

ジョブスタ

求人対応エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、海外、その他
サービス名ジョブスタ
公式サイトhttp://jobsta.jp/
運営会社パワーリエゾン株式会社
対象年代全年代
対象者飲食業界で働きたい人
利用料金無料
公開求人数約250件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり

ジョブスタ』は、パワーリエゾン株式会社が運営する飲食業界に特化した転職サイトです。

非公開求人が全体の90%を占めており、登録後は通常では見ることができない、出店意欲の高い企業などの求人に応募することができます。

無料転職支援サービスでは、飲食業界に精通したコンサルタントが、求職者のキャリアやスキルを踏まえたアドバイスをしてくれます。

求人にはミシュランや料亭などの人気企業の求人も多く含まれているので、登録する価値があるでしょう。

関東での転職におすすめの転職サイトです。

公式http://jobsta.jp/

フードジョブ

求人対応エリア
全国・海外
サービス名フードジョブ
公式サイトhttp://foodjob.tokyo.jp/
運営会社FOODJOB®運営局
対象年代全年代
対象者飲食業界で働きたい方
利用料金無料
公開求人数941件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり

フードジョブ』は、飲食店・外食産業に特化した転職サイトです。

正社員採用限定で求人を掲載しており、飲食店のホールやキッチンスタッフだけでなく、店長やSV、さらには飲食店の経営や本部スタッフへの転職を目指すことができます

キャリアアップを考えている方におすすめしたい転職エージェントです。

転職サイトですが無料の転職相談を行っているので、プロのキャリアプランナーに求人紹介や入社後のフォローを依頼することもできます。

平日や土日、祝日を問わず24時間営業しているので、時間を気にせずに相談が可能です。

公式http://foodjob.tokyo.jp/

食ジョブ

求人対応エリア
全国
サービス名食ジョブ
公式サイトhttps://shokujob.com/
運営会社食ジョブ運営事務局
対象年代全年代
対象者飲食店で働きたい方
利用料金無料
公開求人数586件
非公開求人数非公開
書類添削なし
面接指導なし

食ジョブ』は、飲食店に特化した転職サイトです。

店舗に関する詳細な情報や、具体的な仕事内容を把握することができるので、納得して求人に応募することができます。

検索機能は充実しており、勤務地や業態、職種、給与などの条件から、簡単に求人を検索することが可能です。

また、気になる求人に対してアピールする機能があるので、これによって企業から直接スカウトを受け取り、面接に繋がるというチャンスを作れます。

WEB履歴書機能もあり、履歴書作成の手間を少なくして、応募から採用までスムーズに進められるので便利です。

公式https://shokujob.com/

ジョブレストラン

求人対応エリア
全国・海外
サービス名ジョブレストラン
公式サイトhttps://www.jobs-restaurant.net/
運営会社株式会社ワン&オンリーキャスティング
対象年代全年代
対象者飲食業界で働きたい方
利用料金無料
公開求人数2,384件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり

ジョブレストラン』は、株式会社ワン&オンリーキャスティングが運営する、飲食業界に特化した日本最大級の転職サイトです。

求人の種類の多さが特徴で、和食・中華・フレンチ・イタリアン・エスニック料理などの各国の専門料理店や、居酒屋・カフェ・ラーメン・寿司・焼肉・お好み焼きなど、求人はバリエーションが豊富です。

検索機能は使いやすく、自分のこれまでのキャリアや希望条件に合わせて、職種や業態、転職動機などから求人を絞り込むことができます。

無料の転職支援サービスも行っているので、一人での転職が心配な方は利用することをおすすめします。

公式https://www.jobs-restaurant.net/

飲食転職なび

求人対応エリア
全国・海外
サービス名飲食転職なび
公式サイトhttps://service.ca-ss.jp/
運営会社株式会社シーエーセールススタッフー
対象年代全年代
対象者飲食業界で働きたい方
利用料金無料
公開求人数335件
非公開求人数非公開
書類添削あり
面接指導あり

飲食転職なび』は、株式会社シーエーセールススタッフが運営する飲食業界に特化した転職サイトです。

職種や勤務地、こだわり条件など、幅広い検索項目から理想の求人を探すことができます。

リクナビNEXT提携エージェントランキングにおいて、GOOD AGENT RANKING 2022年度下半期では、販売・サービス部門第2位、総合部門優良エージェントを受賞した高い実績があります。

転職支援サービスでは、求職者それぞれのキャリアに合ったサポートを提供しており、経験豊富な専任のコンサルタントが転職のアドバイスをしてくれます。

未経験歓迎の求人も多数あるので、これから飲食業界で働きたいと考えている方にもおすすめです。

公式https://service.ca-ss.jp/

飲食業界の転職事情

加藤さん
次に、飲食業界で転職する場合に知っておきたい転職事情などを解説します!

飲食業界の転職市場動向は?

田中くん
飲食業界の将来性や転職のしやすさってどうですか?
加藤さん
外食産業市場は伸びていますが、人手不足が深刻となっています。

外国人観光客が日本に来る大きな理由として「食」があります。

食を目的に行う旅行を「フードツーリズム」といいますが、最近では飲食店でも外国人をターゲットにした試みが多く見られます。(外国人向けのメニュー開発など)

インバウンド消費が高まる一方で、飲食業界では人手不足という状況が続いています。

ねこくん
厚生労働省の「一般職業紹介状況」によると、飲食業界の求人倍率は3.3~4.0倍となっており、全業種平均(約1.6倍)を大きく上回ります。

人手不足から外国人労働者に頼る飲食店も多いので、飲食業界は比較的転職・就職しやすいと言えるでしょう。

未経験や異業種から飲食業界は目指せる?

パティシエ

田中くん
異業種転職だけど、未経験から飲食業界って目指せますか?
加藤さん
前述しましたが飲食業界は人手不足なので、未経験でも転職しやすい業界ですよ!

飲食業界は未経験でも入りやすい業界ですが、雇用形態が不利な条件の場合もあるので、必ずエージェントと確認しましょう。

こんなパターンも
  • アルバイトから社員に登用予定だが、いつまでもバイトのまま
  • 下積み・研修期間があまりにも長い
  • 研修中は給与が安い
加藤さん
もちろん企業によって待遇は異なりますが、必ず確認しておきましょう!

飲食業界はブラック企業ばかり?

田中くん
飲食はブラック企業が多いって聞きますが、本当ですか?
加藤さん
ほかの業界に比べるとどうしても多くなってしまいますね。

農林水産省のデータを参考にすると、所定外労働(早出・居残り等の残業)が発生する理由として多いのは以下の3つです。

残業が発生する理由
  • 人員が足りないため
  • 業務の繁閑の差が激しいため
  • 客対応が長引くため

最近では24時間営業を辞める飲食店をも増えているので、徐々に改善傾向にあります。

とはいえ、勤務先によっては残業代が出ないという場合もあるので、必ず事前に確認しましょう。

自分でチェックしてみる
働きたい飲食店がある場合は実際に現地まで行って、営業終了後どのくらいまで明かりがついているか、何時から出勤しているかを確認するのがオススメです。

「Open Work」の活用も有り!

ねこくん
企業のチェックには「OpenWork」も使えます!

13万社にも及ぶ企業の社員からの口コミ情報を掲載しているウェブサイトです。

ブラック企業かどうかを調べるのに使えることはもちろん、事前に企業の気になる待遇面や働き方についてもチェックできます。

公式https://www.vorkers.com/

主な職種

田中くん
飲食業界の主な職種を知りたいです!
加藤さん
飲食業界は店舗で働くイメージが大きいですが、それ以外にも様々な職種があります。ここでは飲食業界の主な3つの職種をご紹介します!
見たい箇所にジャンプ

店舗スタッフ

店舗スタッフ
飲食業界の中でも求人数が多いのは、店舗スタッフです。

店舗スタッフは、大きく2つの仕事に分けることができます。

まず、レジや配膳を担当して接客を行うホールスタッフ、そして、食器や調理の準備を行うキッチンスタッフです。

店長は、勤務シフト作成や、売り上げ計画、アルバイトスタッフの教育など、店舗を幅広く管理します。

加藤さん
店舗スタッフは、未経験でも可能な場合が多いため、転職先として選びやすいでしょう。
店舗スタッフ
  • 求人数が多い
  • 大きく分けて、ホールスタッフとキッチンスタッフがある
  • 未経験でも可能な求人が多い

販売促進

販売促進
販売促進は、店舗の売り上げを伸ばすために、顧客の購買意欲を刺激するような施策を考える仕事です。

新しい顧客を獲得したり、顧客のリピート率を上げたりするために、キャンペーンや宣伝を打ち出します。

宣伝を打ち出した後は、施策の効果をはかります。

思ったような成果が出なかった場合、その要因を分析して、次に生かすことが大切です。

販売促進の仕事は、反響が数字で分かるため、そこに面白さを見い出す人もいるでしょう。

加藤さん
リサーチやスタッフの教育で店舗に出向くこともあるでしょう。
販売促進
  • 購買意欲を刺激するような施策を考える
  • 宣伝後は施策の効果をはかる
  • 反響が数字で分かる

店舗開発

店舗開発
店舗開発とは、新しく飲食店を出店する際に、さまざまなことを調査、準備する仕事です。

例えば、出店するエリアや、店舗の物件のリサーチ、店舗のデザインの考案などが挙げられます。

加藤さん
これらは開店後の売り上げに影響するため、重要な業務です。お店を一から作り上げることに興味のある人は向いているでしょう。
店舗開発
  • 出店のために調査、準備を行う
  • 出店するエリアや、店舗の物件のリサーチ、店舗のデザインの考案など
  • お店を一から作り上げる

飲食業界の平均年収

田中くん
飲食業界の平均年収が気になります。
ねこくん
それでは、飲食業界の平均年収を紹介します!

飲食業界の平均年収

飲食業界の平均年収は、約357万円です。

性別で見ていくと、男性は約372万円、女性はそれよりも低く約299万円となっています。

日本の平均年収430万円と比較すると、比較的低い値です。

これについては、労働力不足や少子高齢化などによって市場が減少傾向にあることが一因と考えられます。

ただし、他の業界と比べれば飲食業界の市場規模は大変大きく、平均年収には経験に応じて差が見られます

飲食店経営者であれば年収1,000万円を超える可能性もあるでしょう。

飲食業界における平均年収トップ3の会社

田中くん
飲食業界で平均年収が高い会社を知りたいです。
ねこくん
分かりました!それでは、見ていきましょう。
飲食業界における平均年収トップ3の会社
  1. コメダホールディングス       約974万円
  2. スシローグローバルホールディングス 約848万円
  3. ロイヤルホールディングス      約708万円

「コメダホールディングス」、「スシローホールディングス」、「ロイヤルホールディングス」と有名な企業が並んでいます。

この3社はいずれも飲食業界の平均年収と比較して極めて高いことが分かります。

【図解】転職エージェントを使って飲食業界で転職成功するまでの流れ

ねこくん
次に、飲食業界で転職エージェントを利用して転職成功するまでの流れを解説します。

転職エージェント利用の流れ

STEP.1
公式WEBサイトから登録
エージェントに登録

『転職サイト』や『転職エージェント』『派遣』など複数のサービスを展開している企業もあるので、事前にどのサービスなのか確認しておきましょう。

サービス登録時には履歴書や職務経歴書が不要なケースが多いです。

STEP.2
担当者と面談日程の調整
担当者からの連絡

登録後は数日以内に担当者から電話やメールで連絡が届きます。最近ではSkypeやLINEでやり取りができるエージェントも増えています。

ヒアリング内容はざっくり下記のようなことを聞かれます。

  • 転職時期(未定でもOK)
  • 希望年収
  • 希望する業界・職種など

所要時間は5~10分程度で、次にキャリアカウンセリングの日程調整に入ります。

※エージェントによっては初回のヒアリングを面談時に行うこともあります。

STEP.3
担当者とキャリアカウンセリング
キャリアカウンセリング

予約していた時間にエージェントの拠点を訪問し、カウンセリングを受けます。(時間・場所の都合が合わない場合は電話面談)

初回の面談で話すことは多いのは下記のテーマです。

  • これまでのキャリア・経験
  • 強みになるポイント
  • そもそも転職すべきか
  • どんな企業が選択肢になるか
  • 通勤時間や残業の有無など希望条件のすり合わせ
STEP.4
求人紹介を受ける
求人紹介

希望条件にあった求人を紹介してもらえます。

各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。

STEP.5
履歴書・職務経歴書など応募書類の添削
キャリアカウンセリング

志望企業が決まったら、応募書類の添削をしてもらえます。

サポートの程度はエージェントによりますが、手厚い場合は書類添削のための時間が設けられたり、複数回添削してくれることがあります。

STEP.6
志望企業への応募(書類選考)
書類選考の通過

応募書類が完成したら実際に企業へ応募します。担当者が推薦文を添えてくれるので、あなたの魅力が志望企業に伝わりやすくなります。(転職エージェントならではのメリット)

応募後は遅くとも2週間ほどで選考結果が出ます。

STEP.7
面接対策を受ける
相談

志望企業の採用担当者がどんな人を好むのかなど、これまでの傾向からアドバイスをしてもらいます。

また、今のスキルや経験からどのようにアピールすれば効果的か指導してくれます。

希望すれば模擬面接を受けられるケースが多いので活用しましょう。

STEP.8
担当者に日程を調整してもらい、希望企業での面接
面接

希望日程に沿って担当者が企業側と面談日程の調整をしてくれます。(エージェントによっては同行してくれる場合も)

面接練習を活かして効果的にアピールしましょう。

面接に落ちてしまった場合でも、担当者が企業側からフィードバックを受けているケースが多いため、次の面接時の参考にすることができます。

STEP.9
内定獲得。担当者に給与交渉や入社日の調整をしてもらう
内定獲得

担当者が希望条件をもとに給与交渉や入社日の調整をしてくれます。

入社日は会社側との相談次第で臨機応変に対応できる場合が多いので、必ず希望を担当者に伝えましょう。

STEP.10
退職手続き〜入社
退職

もし退職時にトラブルがあったり、入社後に不安なことがあれば担当者に相談することも可能なので最後まで安心です。

エージェントによっては入社後に定期的な声がけがある場合もあります。

転職エージェントを最大限に活用する方法

ねこくん
次に、転職エージェントを最大限に活用する方法を解説します!

自分に合った転職エージェントを見つけても、活用できなければ意味がないので事前にチェックしておきましょう。

1.複数のエージェントに登録していることを伝える

転職エージェントの併用は各社の非公開求人を比較できるため成功に不可欠です。

もし複数のエージェントを利用している場合、必ず事前に伝えるようにしましょう。

転職エージェントの仕組み
転職エージェントは企業へ人材を紹介し、半年~1年ほど勤務を継続した後に成功報酬として紹介料をもらうビジネスモデルです。

自社で利益を出すためにも、エージェント側からすると他社に移って欲しくはないというのが本音です。

ねこくん
事前に伝えておくと、他社で内定して欲しくない!という思いからサポートが手厚くなる可能性もありますからね。

また、事前に話しておくことで、他社で内定が出たときもスムーズに伝えられますし「他社ではこんな条件の求人があったけど?」など比較した質問も可能になります。

2.スキルや経験を嘘なく伝える

ねこくん
キャリアアドバイザーからすると、誤った情報を伝えられた場合、適切な転職先を紹介することが困難になってしまいます。
悩む
うつ病で休職した過去や、これまであまり目立った仕事をしていない・・・という場合でも正直に伝えましょう。

キャリアアドバイザーはあなたに「いい転職先を見つけてほしい」と考えていますので、状況に応じた対応が可能になります。

3.希望条件をしっかり伝える

ねこくん
自分の希望条件がハッキリしていないと、キャリアアドバイザーもどんな案件を紹介していいか困ってしまいます。

業界・職種の他に、ある程度の希望条件を明確にしておくことは大切です。

明確にしておくといいこと
  • 今後どういった仕事につきたいのか
  • 希望勤務地
  • 希望年収(希望と最低ライン:400万以上~など)
  • 年間休日や残業の有無

こういった条件を初回の面談や電話連絡で伝えておけば、キャリアカウンセリングがスムーズに進みます。

「希望条件や求める価値観がわからない」という人は一度自己分析をしてみましょう。エージェントによっては自己分析をサポートしてくれる場合もあります。

4.レスポンスは早めに。スケジュールを守る

担当者からの連絡

ねこくん
書類の提出などのスケジュールを守り、素早くメールの返信などをすることで自分と担当者にとって大きなメリットがありますよ!
メリット
  • 担当者に誠実に仕事ができる人という印象を与えられる
  • 担当者はあなたを約束事が守れる人として企業に推薦できる
  • スケジュールを守ることでお互いスムーズに進めることができる

キャリアアドバイザーは多くの転職希望者の対応をしているため、レスポンスが悪い人は後回しになりがちです。

スムーズに転職活動を進めるためにも連絡はこまめにしましょう。(少なくとも2週間に1度は連絡を取る)

5.担当者との相性が悪い場合はすぐに切り替える

ねこくん
人間同士のやりとりなので、どうしても担当者との相性が悪い場合があります。
良いアドバイザーと悪いアドバイザーの特徴は下記の通りです。
良いアドバイザー
  • 求人や転職の押し付けをしない
  • 希望条件に合った求人を紹介してくれる
  • キャリアプランを親身に考えてくれる
  • 志望業界・職種に関しての深い知識がある
  • あなたの良いところを企業に伝える力がある
  • 年収・面接日程などの交渉力がある
悪いアドバイザー
  • キャリアカウンセリングが浅い、ヒアリングをしない
  • 内定が出やすい求人ばかり提案する
  • 連絡が遅い
  • 調整力がなく、面接のブッキングが起こったりする
  • 業界や職種に関しての知識が薄い

良い・悪いアドバイザーには上記のような特徴がありますが、ほかにも性格の不一致などの可能性もあります。

信頼できない担当者の元で転職活動を進めるのは、失敗に繋がるだけでなく、大きな時間のロスになります。

担当者には情を移さずに、相性が悪いと感じたらすぐに担当者を変更するか、他のエージェントに切り替えましょう。

6.必ず主導権は自分が持つ

STOP

ねこくん
キャリアアドバイザーは転職のプロですが、言われるがままに転職を決めるというのはよくありません。

キャリアアドバイザーのアドバイスがすべて正しいというわけではありませんので、企業に応募する際などは必ず自分で決断するようにしましょう。

流されて転職をすると転職失敗につながりやすくなるだけではなく、「あのアドバイザーのせいで・・・」というように他人に責任転嫁することになります。

ねこくん
自分の人生なので自分で責任を負うというスタンスで転職活動をするのが転職エージェントを使い倒すコツです!

7.面接後にフィードバックの確認を依頼する

面接

面接終了後には必ず担当者に企業側からのフィードバックをもらうようにお願いしましょう。

具体的に確認するポイントは以下の2つです。

  • 企業側が評価したポイント
  • 企業側が懸念したポイント
ねこくん
簡単にいえば、面接で企業側がどこを評価して、どこが心配だったのかを知りましょうということですね!
田中くん
企業側からの意見が聞けると、次の面接への修正ができるね!

ひとりで転職活動をしていると、企業側からのフィードバックはもらえないので、エージェントを利用しているからこそのメリットです。

もし面接で落ちてしまったとしても、フィードバックをもらって修正することで次の面接での内定率をアップさせることができますよ!

注意
守秘義務を設けている企業の場合はフィードバックをもらえないことも。(金融や外資系に多め)
また、フィードバックをしない決まりのエージェントもあるので注意しましょう。

【Q&A】飲食業界の転職でよくある質問

ねこくん
飲食店コンサルタントの加藤空さんに飲食業界の転職に関する質問に答えていただきました!

気になる疑問をチェック

飲食業界にはどんな人が向いていますか?

加藤さん
コミュニケーション能力が高い方・経営に興味がある方が向いています。
飲食業界で社員として働く場合は、ワーカーとしてではなく『店長』や『マネージャー』を目指していかなければいけません。10名から100名規模のお店をマネジメントするにはコミュニケーション能力が不可欠です。マネジメント経験やチームで働いた経験などは活かせるでしょう。また、自分のお店の売上や原価・人件費・家賃などの経営に関する数値の把握や改善も必須です。

飲食業界の将来性を教えてください。

加藤さん
アフターコロナでは、お客様のライフスタイルが一変しました。それに対応できた大手チェーンでは、コロナ前以上の売上を上げ始めていますが、小規模の飲食店では売上が回復しきれていません。今後は、料理人の技術が必要な飲食店と、いつでも気軽に食べられるチェーン店で2極化することが予想されます。前者では料理技術・後者ではマネジメント能力が求められるため、どちらの道を目指すかを考える必要がありますね。

飲食業界で働く上で大変なことは何ですか?

加藤さん
体力的にも精神的にも大変な業界であることは間違いありません。1人当たりの生産性を高めるために1分1秒を大切にオペレーションしなければいけません。時期やタイミングによっては長時間の労働が必要にもなります。もちろん、慣れるまではクレーム対応も大変です。また、高校生から70代以上といった幅広い人が働く飲食店では、人間関係のトラブルはつきものです。
しかし大変な分、成長を実感できますし、やりがいもあります。お客様とも従業員とも上手なコミュニケーションがとれるようになれば、どんな人とも気軽にお話しできるようになります。自分で決めた計画で、お店を経営することは、起業したのと変わらない挑戦が出来ます。私は、飲食店で得た能力を元に起業しました。決算書も読め、仕組化もでき、マネジメントや教育も得意だったため、飲食店での経験がとても活きています。

【まとめ】飲食業界に強いエージェントは状況に応じて使い分けよう

田中くん
いろいろ紹介していただきましたが、結局どこがいいか悩んでしまいますね・・・
ねこくん
そんな方には、ひとまず利用しやすい以下の3社をおすすめします!
まず登録すべき3社
  1. フーズラボエージェント|首都圏に強く、転職満足度が高い
    https://foods-labo.com/
  2. クックビズ|飲食業界の求人が3万件以上
    https://cookbiz.jp/
  3. itk|未経験可の求人も多い
    https://i-t-k.co.jp/

この記事では、飲食業界に強いおすすめの転職エージェントを紹介しました。

未経験でも転職が難しくない業界であるため、どの年代や経歴の方でもチャレンジがしやすいです。

ぜひ転職エージェントを利用して、希望の転職を実現しましょう。

ねこくん
あなたの転職が成功することを祈っています!
ねこくん

#この記事を書いた人

みんなの転職アドバイザー

ねこくん

経歴

新卒でブラック企業に入社し、耐えきれず1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者で法人3期目。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。

あわせて読みたいコンテンツ

おすすめの転職エージェントを業界別にランキングで紹介しています。
【徹底比較】転職エージェントおすすめ45選【2024】業界・職種別にも紹介!