
この記事ではこんな疑問に答えます。

#この記事を書いた人
みんなの転職アドバイザー
ねこくん
新卒でブラック企業に入社し、1年で退職。その後人材系企業にて転職支援に携わる。フリーランスとして数年活動し、現在は経営者。
さまざまな人の転職・キャリア構築をサポートしています。転職や仕事に関する相談はLINEやTwitterからお気軽にどうぞ!
@biblecareer LINE
記事の前半では保育士が転職エージェントを選ぶ際の選び方や注意点を解説しますので、すぐにおすすめのエージェントが知りたいという人は以下のボタンをタップして項目までジャンプしてくださいね!
目次
知っておきたい!保育士転職の前の必須知識3つ

保育士は人手不足、求人は見つかりやすい

出典:厚生労働省
厚生労働省の調査によると保育士の有効求人倍率は3.20倍となっており、全職種平均(1.69倍)よりも高い水準となっています。
倍率が1を上回れば人を探している企業が多く(人不足)、下回れば仕事を探している人が多い(職不足)を示します。
保育士は2.76倍なので、1人あたり約3件ほどの求人があります。


待機児童の問題を解消するために保育士の給与改善に取り組むなど政府主導で動いているので、保育士は比較的転職しやすい時期と言えるでしょう。
保育士は未経験でもなれる?資格は必要?


保育士は人手不足なので、未経験でもOKの求人は見つかりやすいです。ただ、保育士に特化したエージェントでは保育士の資格がないと利用できないことがほとんどです。
そのため、未経験でも登録可能な『ほいく畑』を利用しましょう。
12月~3月が保育士求人のピーク

出典:厚生労働省


とはいえ、求人が多い時期がライバルも多く、高待遇の保育所はすぐに決まってしまうことも。
新しく立ち上がる保育所などもありますので、夏ごろから徐々に情報収集などをしておくといいですね。
保育士が転職活動でエージェントを使うべき理由

保育士さんが転職を考える理由として多いのは以下のケースです。
- サービス残業が当たり前
- 給与が安い
- 職員同士の人間関係が悪い
- パワハラ
- 産休や育休が取りづらい
- 私立保育園の場合は福利厚生が整っていないことも
「サービス残業が当たり前、もう帰るの?」というブラック保育園もあれば、シフト制を導入して時間帯による分業ができている保育園もあります。


保育士が転職先を探す場合、転職エージェント/サイト以外の選択肢として『ハローワーク』や『保育士・保育所就業センター』などがあります。
とはいえ、こういった公的機関には求人も出しやすいのでブラック企業が紛れ込んでいる可能性があります。
一方、転職エージェントの場合は保育所に対して紹介料を取るので、財政基盤がしっかりしている保育所が多めです。

- 無料で転職のプロによる全面サポートを受けられる
- ブラック企業をある程度除外できる
- 独自の非公開求人を見れる
- 面談・施設見学への同行(エージェントによる)
- 面接日程の調整や給与交渉を自分の代わりにしてくれる
- 業界や志望施設に応じた対策ができる
- 面接・書類添削などのサポート
- 退職や入社の不安点を相談できる
保育士が転職する場合のエージェントの選び方と注意点

必ず保育士に特化したエージェントを利用する


- 保育園やこども園との深い繋がりがある
- 保育士の職業に理解がある
- 保育士の転職に特化した客観的なアドバイスと情報提供を受けられる
一般的な転職エージェントにも確かに求人はありますが、保育士に特化したエージェントの方が保育士という職業への理解が深いため、悩みや希望条件に共感してくれやすいです。
各エージェントごとに保育士の求人が豊富かチェックする
保育士に強い転職エージェントは「幼稚園教諭」や「管理栄養士」などの求人取り扱いがあるケースも多いです。
求人数が多いと聞いて登録したのにほとんどが幼稚園だった・・・とならないためにも、事前に保育士の求人数をチェックしておきましょう。

公開求人数の比較 | ||
---|---|---|
保育ひろば![]() | 4,816件 | |
マイナビ保育士![]() | 14,554件 | |
9,790件 | ||
13,417件 | ||
保育エイド![]() | ※ 3,632件 | |
ほいく畑![]() | 3,781件 | |
ジョブメドレー | 18,926件 |
※系列サービスの『保育R』から算出


直接会って相談したいか電話だけで済ませたいか

- マイナビ保育士|https://hoiku.mynavi.jp/
- 保育情報どっとこむ|
https://www.hoikujyouhou.com/
- 保育エイド|https://www.hoiku-aid.jp/
保育士に特化したエージェントは非公開求人が多い


- 保護者に不安を与えないため
- 募集の背景が経営状態に関することなので、明かしたくない
- 好条件のため現職の保育士に求人の存在を知られたくない
- 保育士の退職に伴う急募のため求人を出している暇がない
保育士の転職エージェントでは保育所の評判を落とさないためにも、公開求人でも登録しないと施設名が見れないケースが多々あります。
そのため、ひとまず施設名も見たいという場合は複数のエージェントに登録するのが手っ取り早いでしょう。

保育士におすすめの転職エージェント7選


各エージェントの特徴 | ||
---|---|---|
保育ひろば![]() | 高年収案件が豊富でスピード転職が可能 求人は首都圏がほとんど | |
マイナビ保育士![]() | マイナビ運営で親身で丁寧 求人数は15000件以上と多いが首都圏が中心 | |
全国展開していて地方に強い | ||
北海道や東北の求人がある 全国に対応しているため地方転職向き | ||
保育エイド![]() | パワハラや人間関係に悩んだ保育士向け | |
ほいく畑![]() | 未経験や保育士資格がなくても利用可能 | |
ジョブメドレー | 転職サイトの側面が強い 全国対応で、事業所側からスカウトが届く |


- 保育ひろば|高年収案件が豊富
https://agent.m3.com/ - マイナビ保育士|サポートが親身で手厚い
https://www.dr-10.com/ - 保育士バンク|全国に対応
https://www.hoikushibank.com/
首都圏以外で転職したい場合は全国対応している以下の3社がおすすめです。どちらかといえば保育情報どっとこむのほうが東北や北海道エリアには強いです。
- 保育士バンク|全国に対応
https://www.hoikushibank.com/
- 保育情報どっとこむ|北海道や東北に強い
https://www.hoikujyouhou.com/
- ジョブメドレー|求人数が不安な場合に
https://job-medley.com/
ジョブメドレーは自分で求人を探すため、どちらかと言えば転職サイトに近いです。
とはいえ、登録しておけば事業所側からスカウトが届くこともあるので、情報収集のために追加で利用するのがオススメです。

見たい箇所にジャンプ”
保育ひろば|高年収の案件が豊富

サービス名 | 保育ひろば |
公式サイト | https://hoiku-hiroba.com/![]() |
運営会社 | 株式会社ネオキャリア |
対象年代 | 10~30代がメイン |
対象者 | 保育士の資格がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 5,221件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~20:30) |
電話面談 | 可 |
『保育ひろば』は、さまざまな人材サービスを手掛ける「ネオキャリア」が運営する保育業界に特化した転職エージェントです。
保育士の転職サイトとしては日本最大級で「月収25万、賞与年2回」などの高待遇な求人を保有しているのが特徴です。
- 登録から就業までのスピードが早い(最短1日)
- 高年収の案件が豊富
- 就職・転職フェアなども開催している
- 地方在住の場合は面接の際に交通費補助がある
- 全国対応しているが求人に偏りがある(首都圏が中心)
- 退会の際は担当者に直接電話が必要
- 公開求人で施設名を見るには会員登録が必要
エリア的には全国対応しているのですが、下記のエリア以外は求人数が少なめなので他社の利用を検討しましょう。
登録から就業までのスピードが早い点が魅力で、すぐに次の職場を見つけたいという人とは相性が良いです。
また高待遇の案件が豊富なので、給料アップしたいという保育士にはおすすめの転職エージェントです。
マイナビ保育士|首都圏で探したい場合におすすめ

サービス名 | マイナビ保育士 |
公式サイト | https://hoiku.mynavi.jp/![]() |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 保育士の資格保有者 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 14,554件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:30~20:30) 土(9:30~17:30) |
電話面談 | 可 |
面談できる拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー4F/9F/10F |
東京(新宿) | 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー 24F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 23F |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル 22F |
千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング 14F |
千葉(柏) | 千葉県柏市柏4-2-1 リーフスクエア柏ビル 3F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア9階 |
静岡 | 静岡県静岡市葵区追手町1-6 日本生命静岡ビル 2F |
京都 | 京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル 7F |
大阪 | 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 30F |
兵庫 | 兵庫県神戸市中央区御幸通7-1-15 三宮ビル南館 9F |
『マイナビ保育士』は幅広い人材事業を手掛けるマイナビが運営している、保育士に特化した転職サービスです。
マイナビは長年人材サービスを展開しているため、転職のノウハウが蓄積されており、応募書類や面接の手厚いサポートが受けられるのも魅力的です。
- 保育士の転職エージェントの中では求人数が多い
- 幅広い転職サービスを手掛けているため、ノウハウが蓄積されている
- コンサルタントの対応が親身で丁寧
- マイナビ限定の独占求人がある
- 面談できる場所が多い
- 千葉・埼玉・名古屋・大阪では休日に相談会を実施
- 求人がほとんど首都圏
- 転職サイトと転職支援を両方行っているため、少々わかりづらい
求人がほとんど首都圏(東京・埼玉・神奈川・千葉)というのがデメリットですが、公開求人数は約15,000件と、保育士に特化したエージェントの中では求人数がトップクラスです。
また、マイナビ独占の非公開求人も保有しているため、首都圏で転職を考えている場合は必ず利用したいエージェントです。
保育士バンク|全国展開していて地方に強い

サービス名 | 保育士バンク |
公式サイト | |
運営会社 | 株式会社ネクストビート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 保育士の資格がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 43,058件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~21:00) |
電話面談 | 可 |
『保育士バンク』は、株式会社ネクストビートが運営する保育士や幼稚園教諭に特化した転職エージェントです。
保育士に特化したエージェントは対応エリアが首都圏のみというケースが多いですが、保育士バンクは全国に対応している点が最大の魅力です。
- 全国に対応している
- サイトが見やすく使いやすい
- YoutubeチャンネルやCMなどで知名度が高い
- 担当者の質にムラがある
- 転職サイトと転職支援を両方行っているため、少々わかりづらい
SNSの口コミなどでは「連絡がとれなかった」「連絡がしつこい」といった意見も見受けられる一方で、「丁寧だった」という意見もあるため、担当者の質にムラがあると言えます。
とはいえ、全国に対応している保育士特化のエージェントは少ないため、地方の場合は後述する「保育情報どっとこむ」と併用して利用すべきでしょう。
公式https://www.hoikushibank.com/
保育情報どっとこむ|北海道や東北の取り扱いも

サービス名 | 保育情報どっとこむ |
公式サイト | |
運営会社 | 株式会社アスカ |
対象年代 | 20~40代がメイン |
対象者 | 保育士の資格がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 20,656件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~19:30) |
電話面談 | 可 |
『保育情報どっとこむ』はアスカグループが運営する保育士向けの転職エージェントです。
全国の求人に対応しており、他社では求人が少なめの「北海道」や「東北」の求人取り扱いもあります。
- 他社では求人数が少ない「北海道」「東北」などの取り扱いがある
- 全国に16拠点あり、直接会って面談が可能
- 見学や面接では必ず担当者が同行
- 派遣社員の取り扱いもある
- PCサイトが古めで使いづらい
- 登録しないと公開求人では施設名を見れない
PCサイトが古めで検索などがしづらいという点がデメリットですが、スマホサイトはリニューアルされているので、近いうちに改善されそうです。
求人数も約20,000件と保育士に特化した転職エージェントの中では最大級のため、求人数を重視する人や地方で転職を考えている場合はおすすめのエージェントです。
公式https://www.hoikujyouhou.com/
保育エイド|人間関係に悩んでいる人向け

サービス名 | 保育エイド |
公式サイト | |
運営会社 | 株式会社サクシード |
対象年代 | 20~50代 |
対象者 | 保育士の資格がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | ※ 3,632件 |
非公開求人数 | ※ 28,000件以上 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(11:00~21:00) 土日(12:00~18:00) |
電話面談 | 可 |
面談場所 | 東京都新宿区高田馬場1-4-15 三井生命ビル8F |
※求人数は関連サービス『保育R』の求人数から算出
『保育エイド』は保育士関連のサービスを幅広く手掛ける「株式会社サクシード」が運営する転職エージェントです。
保育士の中でもパワハラや人間関係に悩んだ保育士をターゲットとしており、お悩み相談に強い女性スタッフが在籍しているのが特徴です。
- 対応が親身で丁寧
- お悩み相談や聴くことが得意なスタッフが在籍
- 人間関係が良い・離職率が低い保育園を紹介してくれる
- キャリアアドバイザーが女性
- 求人が公開されていない
保育エイド上で求人は公開されていませんが、同社が運営する系列サービス『保育R』では公開・非公開合わせて30,000件ほどの求人があるので、その中から人間関係や離職率が低い案件をピックアップしてくれるという仕組みでしょう。
他社にはない独特なサービスを提供しているので、人間関係で失敗したくないという場合はおすすめの転職エージェントです。
ほいく畑|無資格・未経験でも利用可能

サービス名 | ほいく畑 |
公式サイト | https://hoikubatake.jp/![]() |
運営会社 | 株式会社ニッソーネット |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 保育士を志望する人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 4,022件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~22:00) 土日・夜間は応相談 |
電話面談 | 可 |
『ほいく畑』は株式会社ニッソーネットが運営する保育士に特化した転職エージェントです。
保育士の資格がないと登録ができないエージェントがほとんどですが、ほいく畑は未経験可の求人を多く扱っているため無資格でも利用可能です。
- 保育士の資格がなくても利用できる
- 未経験でも利用可能
- コーディネーターの対応が親身で丁寧
- 東北や北海道、北陸には対応していない
- 全体の求人が少なめ
全体の求人数が少なめで、東北や北海道、北陸には対応していないので注意が必要です。
とはいえ、未経験でも利用できるエージェントはほとんど無いので、未経験や無資格でも保育士を目指したいという場合には利用が必須のエージェントです。
ジョブメドレー|求人数が不安な場合に

サービス名 | ジョブメドレー |
公式サイト | https://job-medley.com/ |
運営会社 | 株式会社メドレー |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 医療・介護・保育・ヘルスケア・美容業界 を志望する人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 18,926件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | なし |
面接指導 | なし |
面談可能時間 | 平日(10:00~19:00) |
電話面談 | 可 |
『ジョブメドレー』は株式会社メドレーが運営する医療・介護・保育業界などに特化した転職サービスです。(厳密には転職サイトに近いサービス)
保育士の公開求人数は約19,000件と豊富で、対応エリアも全国と広いのがジョブメドレーの魅力です。
- 登録しておけば事業所からスカウトが来る
- 全国に対応している
- 求人数が豊富
- サポートがメールや電話
- 基本的に自分で求人を探す
- 保育士に特化している訳ではない
希望すれば求人の紹介や面接調整などは行ってくれるのですが、基本的に転職サイトとしての側面が強いため自分で求人に応募する必要があります。
また、介護などの求人も取り扱っているため完全に保育士に特化しているわけではありません。
しかし、全国に対応しているエージェントは少ないので、地方転職で求人数に不安がある場合は追加で利用したいエージェントです。
保育士が転職エージェントを使って転職成功するまでの流れ

各エージェントの公式サイトから転職支援の登録をします。
- 氏名
- 電話番号やメールアドレス
- 希望する雇用形態(正社員・パートなど)
- 希望勤務地
担当者から数日以内に電話やメールで連絡があり、今後のスケジュールなどを確認します。

基本的には電話でのキャリアカウンセリングが多いです。(希望すれば直接会うことも可能)
カウンセリングではざっくり下記のようなことを聞かれます。
- 転職時期(未定でもOK)
- 希望年収
- 希望勤務地など

ヒアリングをもとに、希望条件にあった求人が紹介されます。(早ければ面談当日、もしくは後日メールや電話)
各社に独占求人があるため、複数社に登録して求人を見比べるようにしましょう。

応募したい求人があれば、担当者が面接や見学日の日程調整をしてくれます。担当者が見学・面接に同行することが可能なエージェントもあります。

内定後は入職条件に差異がないように担当者が仲介してくれるので安心です。内定辞退する場合も担当者が対応してくれます。
「入職条件と異なる部分がある」など、転職後に出てきた疑問は気軽に相談することができます。
保育士が転職エージェントを使う場合のよくある質問

気になる疑問をチェック
転職活動は周りに知られない?
履歴書の提出も事前に確認があり、連絡も自分が指定した連絡先で受けることが可能なので、勤務先に一切知られずに活動することができます。
エージェントでは新卒でも相談できる?
保育士に特化したエージェントの場合は新卒でも利用可能なケースが多いです。
今は転職を考えていなくても登録可能?
具体的な転職時期が決まっていない場合でも登録できます。相談だけでも問題ありません
NPO法人と社会福祉法人と株式会社の違いは?
非営利活動を目的とするのがNPO法人と社会福祉法人で、営利を目的とするのが株式会社です。
どのタイミングで退職の意思を伝えるべき?
半年〜最低3ヶ月前までに伝えるのが望ましいです。
多くの園では年末にクラス編成や担任編成が始まり、2月ごろに担当が決まります。編成決定後に退職希望となると、来年度の園の運営に大きな影響を及ぼすので、なるべく早く伝えましょう。
【まとめ】迷った場合はこの3社がおすすめ


- 保育ひろば|高年収案件が豊富
https://agent.m3.com/ - マイナビ保育士|サポートが親身で手厚い
https://www.dr-10.com/ - 保育士バンク|全国に対応
https://www.hoikushibank.com/
- 保育士バンク|全国に対応
https://www.hoikushibank.com/
- 保育情報どっとこむ|北海道や東北に強い
https://www.hoikujyouhou.com/
- ジョブメドレー|求人数が不安な場合に
https://job-medley.com/
いずれにせよ無料で利用できるので、担当者と合わなければ他社というように気軽に利用するのがいいですね。
他の保育士に強い転職エージェント

求人数の比較 | ||
---|---|---|
エージェント名 | 公開求人数 | 対応エリア |
保育士ワーカー![]() | 29,558件 | 全国 |
ほいぷら | 8,254件 | 関東/東海/関西 |
保育のお仕事![]() | 8,426件 | 全国 |
スマイルSUPPORT保育![]() | 5,620件 | 東京/神奈川/千葉 |
きらぽんJOB保育![]() | 1,400件 | 首都圏中心 |
519件 | 関東 | |
しんぷる保育![]() | 2,101件 | 首都圏 |
287件 | 首都圏中心 | |
キララサポート保育 | 4,897件 | 首都圏中心 |
