
転職エージェントを探していると「非公開求人多数」などの表記をよくみかけますよね。
非公開求人とは、読んで字の通り「非公開になっている求人」ですが、非公開になっている理由がわからないと不安ですよね。
実際、悪い意味で社名を出したくないという企業もあります。
誤ってそのような企業に入ってしまわないためにも、事前に非公開求人について学んでおきましょう。

そもそも非公開求人とは?怪しい?


非公開求人は転職エージェントによって取り扱われ、各転職エージェントは独自の非公開求人を保有しているところがほとんどです。
エージェントによって違いはありますが、保有案件数のうち、8割ほどが非公開求人と表記しているエージェントが多めです。
企業が非公開求人にする5つの理由


それぞれについて詳しく見ていきましょう。
1.新規事業立ち上げ・極秘プロジェクトの場合
企業が募集を行う場合、求人情報に応募資格や業務内容を掲載しなければなりません。
しかし、その求人情報からどのような事業を展開しようとしているかを競合他社に知られる可能性があります。
もしあなたが経営者ならば、ライバル企業に新規事業や極秘のプロジェクトについて知られたくありませんよね。

2.人気企業の場合は採用コスト削減のため
大手有名企業にありがちなのですが、採用活動を行うと何千人もの応募が集まることがあります。
一般的な公開求人だと質の低い求人が集まりやすく、すべての選考を行うとなると時間や事務コストも多くかかります。
しかし、非公開求人にして転職エージェントの時点でフィルターをかけることで、応募者の質を上げることができます。
そのため、大企業ほど非公開求人を採用し、経験やスキルがマッチする応募者のみ選考を行うケースが多いです。

3.役員クラスの募集など、事業戦略に関わる人材採用の場合
役員クラスの募集となると、流石に一般求人で行うことはほとんどありません。
理由としては、取引先や株主・自社の社員に不信感や不安を与える可能性があるからです。
また、競合の企業に事業計画や経営方針が流出してしまう恐れがあります。

4.高待遇のため現職の人に知られたくない
現職のスタッフよりも好待遇で募集をする場合は、現職の人に知られないために非公開求人になるケースが多いです。
もし求人を公開していて、現職の人が見てしまった場合は待遇への不満や新入社員への不信感が強まる恐れがあります。
経営陣としても、待遇の差によるトラブルは避けたいため、即戦力の採用ではよく見られるパターンです。
5.退職に伴う急募のため求人を出している暇がない
何らかの事情で急募を行う場合、公開求人にしているとどうしても応募待ちになってしまいますし、マッチしない人が応募してくる可能性が高いです。
急ぎで人材を獲得したい場合は転職エージェントに依頼し、優先的に紹介してくれるよう頼むケースもあります。
非公開求人を利用する4つのメリット


1.求人サイトにない優良求人に出会える
転職エージェントなどでは、一般の転職サイトには無い非公開求人に応募することが可能です。
特にゲームやWeb業界などはローンチ前のタイトルやサービスの開発人員を募集するため、非公開求人として求人をすることが多いです。
特定の言語を扱えるエンジニアのピンポイント募集など、大量募集されないような職種を希望する際は非公開求人を利用した方がいいでしょう。
2.質の高い企業に出会える可能性が高く、条件が合えば内定も得やすい
一般的な転職サイトに常に求人を出しているような企業は、頭数さえ揃えれば良いという「使い捨て」思考が蔓延している企業が多いです。
一方、非公開求人の場合は高いスキルが求められる案件が多く、その分待遇や年収も良い傾向にあります。
企業は非公開求人にすることで、自社の求人にピンポイントでマッチする人材の応募を望んでいます。
自分のスキルと企業の欲しい人材がマッチすれば、スピーディに転職することができるでしょう。
3.大手有名企業の求人がある
大手企業が求人を公開すると応募が殺到してしまうため、非公開求人を利用するケースが多いです。
そのため、転職サイトや企業の採用情報では求人掲載が無いのに、転職エージェントでは取り扱いがあるという場合も多く見られます。
そのため、大手や有名企業への転職を希望する場合は、複数の転職エージェントを併用して独自の非公開求人を紹介してもらうのが転職成功への近道です。
4.幹部・役員クラスの求人がある
企業側としては会社運営の中心となるメンバーを公開求人で募集をする訳にはいきません。(競合への情報流出や顧客、株主への不信感を避けるため)
そのため、マネジメント(管理職)や経営層への転職を希望する場合は公開求人よりも、非公開求人を中心に探すべきです。
経営層や幹部などの場合は『JACリクルートメント』のようにハイクラスに特化したエージェントを併用したり、『キャリアカーバー
』のようなヘッドハンティングサービスの利用がオススメです。
非公開求人を利用する3つのデメリット


経験やスキルによっては応募できないことがある

企業側としては、求めるスキルを持っている人が欲しい訳ですから、転職エージェントとしてもマッチングしない人材を紹介するわけにはいきません。
そのため、エージェント利用者の中にあなたよりも企業にマッチしそうな人がいたり、明らかにスキルが足りない場合は非公開求人に応募できないというケースもあります。
求められるレベルが高め(即戦力求人が多い)
企業が非公開求人を利用する場合は、特定のスキルを持った人や役員クラスを求めているケースが多いです。
そのため、非公開求人では即戦力になることが重視されるため、求められるスキルレベルも高くなっています。
あえて社名や業績を伏せている場合がある


非公開求人の中には、評判が悪いため社名や業績を伏せている企業が存在することもあります。
判断材料があまりに少ない場合はキャリアアドバイザーに相談したうえで、応募すべきか否かは自分で判断しましょう。
面接まで進んでも具体的な情報の開示がない場合は、ほぼブラック企業といっていいでしょう。
【厳選】非公開求人が豊富な転職エージェント

非公開求人は公開されていないため、登録前ではどんな求人があるか知ることはできません。
とはいえ、あなたが志望している業界・職種に強いエージェントを利用すれば、その業界・職種の非公開求人を多く見ることが可能になります。

ここでは各業界・職種ごとにおすすめのエージェントを厳選してご紹介します。
おすすめのエージェント | |
---|---|
リクルートエージェント![]() | 全業界・職種 求人数No.1 |
パソナキャリア![]() | 全業界・職種 女性の転職に強い |
ワークポート | 全業界・職種 IT・Webに強い |
ギークリー![]() | IT・Web業界 年収アップに強い |
マイナビクリエイター![]() | Web・ゲーム業界 デザイナーに強い |
クックビズ | 飲食業界 飲食系なら最大手 |
医師転職ドットコム![]() | 医師に特化 非公開求人が豊富 |

リクルートエージェント|求人数No.1

サービス名 | リクルートエージェント |
公式サイト | https://www.r-agent.com/![]() |
運営会社 | 株式会社リクルート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 163,526件 |
非公開求人数 | 154,345件 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~19:30) 土(10:00~18:00) 日(10:00~17:00) |
電話面談 | 可能 |
リクルートエージェントの拠点 | |
---|---|
東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
東京 (立川) | 東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル7F |
横浜 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル 16階 |
埼玉 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 大宮ソニックシティビル 25階 |
千葉 | 千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティタワー 7階 |
北海道 | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル 10階) |
仙台 | 宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー 11F |
宇都宮 | 栃木県宇都宮市大通り4-1-18 宇都宮大同生命ビル 1F |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡 5階 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ42階・43階 |
京都 | 京都府京都市下京区四条通室町東 入函谷鉾町88K・I四条ビル 4階 |
大阪 | 大阪府大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー 31F |
神戸 | 兵庫県神戸市中央区磯上通8-3-10 井門三宮ビル 4階 |
岡山 | 岡山県岡山市北区駅元町1-6 岡山フコク生命駅前ビル 4階 |
広島 | 広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル 10階 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-3 リクルート天神ビル 6階 |
『リクルートエージェント』は求人案件数・内定決定数ともに業界NO.1の総合型転職エージェントです。
知名度が高いため利用者も多く、2017年には3万9000名もの転職成功を実現しています。
リクルートエージェントは20万件以上の非公開求人を保有しており、幅広い業種・職種に対応しているため、ポジションに関わらず受け皿がとても広いのが特徴です。
- 求人数は業界No.1
- 企業側からの掲載依頼もあるため、求人の質が高い
- 全国に対応しているので、地方転職にも強い
- 面接対策などの無料セミナーが充実
- 専用アプリで効率的な転職活動が可能
- 担当者の当たり外れがある
- 多くの求人を紹介してくれるが、見当外れなことも
- 技術職に関しては専門性がない
求人数が魅力の転職エージェントですので、情報収集という目的だけでも利用する価値はあるでしょう。
一方で担当者の当たり外れが大きいという意見は多いため、『パソナキャリア』などのサポートに強みを持つエージェントと併用するのがオススメです。
パソナキャリア|対応が親身で丁寧

サービス名 | パソナキャリア |
公式HP | https://www.pasonacareer.jp/![]() |
運営会社 | 株式会社パソナ |
対象年代 | 20代~40代 |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 40,867件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(10:00~21:00) 土曜(10:00~18:00) |
電話面談 | 可 |
パソナキャリアの拠点 | |
---|---|
東京 (大手町) | 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル 7階 |
東京 (丸の内) | 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング14F |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 TSプラザビルディング10F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡4F |
大阪 | 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F |
広島 | 広島県広島市中区本通7-19 広島ダイヤモンドビル7F |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル13F |
『パソナキャリア』は、人材総合サービス業としては国内最大級の「株式会社パソナ」が運営する総合型転職エージェントです。
老舗ならではの大手企業案件も多数保有しており、16,000社以上と取引実績があります。
パソナキャリアは履歴書・職務経歴書・面接対策といったサポートの満足度が非常に高く、手厚く親身な対応を受けることができるのが特徴です。
- 親身で丁寧な対応をしてくれる
- 67.1%が年収アップを達成している
- 女性の転職に強い
- リクルートエージェントと比べると、求人数が少ない
パソナキャリア公式サイトによると、求職者の67.1%が年収アップを達成したという実績から、キャリアアドバイザーの提案力といった部分でも優秀なことがわかります。
また、運営のパソナ社自体が女性の働きやすさを重視しているため、女性のキャリア構築や結婚・出産後の転職なども理解してくれるでしょう。
求人数では業界最大手の『リクルートエージェント』に比べ劣りますが、サポート力には定評があるため、親身な対応をしてほしい人には特にオススメの転職エージェントです。
ワークポート| 特化型では無いがゲーム業界の取り扱いがある

サービス名 | ワークポート(WORKPORT) |
公式サイト | https://www.workport.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社ワークポート |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 全業種・職種 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 26,292件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日(9:00~21:30) 土日は応相談 |
電話面談 | 可能 |
『ワークポート』は、「株式会社ワークポート」が運営する転職エージェントです。
ワークポートは10年以上に渡ってIT分野専門の転職エージェントを行ってきましたが、2014年に総合型に幅を広げました。
そのため、IT・Webといった分野では圧倒的な取引実績を誇ります。
ワークポートは、リクナビNEXT主催『GOOD AGENT RANKING』、パーソルキャリア主催『doda Valuable Partner Award2017』にて、数ある転職エージェントの中から「最も多くの求職者を転職成功に導いたエージェント」に選ばれており、マッチングに優れたエージェントだと言えるでしょう。
- IT・Web系の転職に強い
- スピード感のある転職活動が可能
- 他社に比べて登録が簡単
- スピード感を重視するあまり、質より量になっている
- 事務的なやりとりが多い
スピード感や事務的な対応に関しては賛否両論ですが、総合型エージェントにしてはIT・Web業界の専門性が高いため、IT・Web系を狙うなら必ず利用すべきエージェントです。
ギークリー | サポートが手厚く、マッチングの精度が高い

サービス名 | Geekly(ギークリー) |
公式HP | https://geekly.co.jp/![]() |
運営会社 | 株式会社Geekly |
対象年代 | 20代~50代 |
対象者 | IT・WEB・ゲーム業界 を志望の人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 約8,800件 ※2019年12月時点 |
非公開求人数 | 約10,000件 ※2019年12月時点 |
面談場所 | 東京都渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ4F |
面談可能時間 | 平日・土日 (11:00~19:30) |
電話面談 | 可能 |
『ギークリー』は、株式会社ギークリーが運営する、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
求人の質やマッチングの精度、サポート体制にこだわりがあり、顧客満足度が非常に高いのが特徴です。
- 紹介求人の満足度が高い
- 平均年収アップ率が75%と高い
- 提案可能求人数が平均48件と多い
- 地方の転職には弱い
- ワークポートなどに比べると求人数が少ない
デメリットとしては、『ワークポート』や『リクルートエージェント』に比べると求人数が少ない点と、首都圏以外の転職には弱い点が挙げられます。
とはいえ、年収アップ率は75%と高く、紹介してくれる案件数平均48件と多いので、IT・Web・ゲーム業界で転職を考えている人は必ず利用すべき転職エージェントです。
マイナビクリエイター|ゲーム・Web業界に強い

サービス名 | マイナビクリエイター |
公式HP | https://mynavi-creator.jp![]() |
運営会社 | 株式会社マイナビワークス |
対象年代 | 年齢制限なし (20代~30代中心) |
対象者 | IT・WEB・ゲーム業界 で転職したい人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 1,956件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日 (9:15~17:45) |
面談場所 | 東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー27F |
電話面談 | 可能 |
『マイナビクリエイター』は、大手人材広告企業である「株式会社マイナビ」が運営する、Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
クリエイター専門の転職エージェントとして、マイナビのコネクションをフル活用した転職サポートが大きな強み。
- 高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが在籍
- 量より質の高いマッチング力
- 大手へのキャリアアップに強い
- ポートフォリオ作成のサポートが手厚い
- 公開求人数が少ない
- 熱心な担当者が苦手な場合は合わない
業界に特化しているだけあって、Web・ゲーム業界への高い専門性を持ったキャリアアドバイザーが多いです。
また、量より質を重視しているため、1人1人への手厚いサポートが魅力的です。
ポートフォリオ作成指導や作成支援ツールの提供なども行っているため、ポートフォリオの作成が必要なゲームデザイナーとの相性は抜群でしょう。
クックビズ|飲食業界なら必ず利用すべき

サービス名 | クックビズ |
公式サイト | https://cookbiz.jp/ |
運営会社 | クックビズ株式会社 |
対象年代 | 20歳~50歳 |
対象者 | 飲食業界を志望する人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 53,407件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
面接指導 | あり |
面談可能時間 | 平日 (10:00~19:00) |
電話面談 | 可能 |
クックビズの拠点 | |
---|---|
東京 | 東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル8階 |
横浜 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-32-13 第2安田ビル3F |
名古屋 | 愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-20 名古屋三井ビルディング新館4階 |
大阪 | 大阪府大阪市北区芝田2-7-18 LUCID SQUARE UMEDA 8階 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神3-11-20 天神エフビル4階 |
北海道 | 北海道札幌市中央区大通西5丁目1-1 桂和大通ビル38 8階 |
『クックビズ』は、クックビズ株式会社が運営する、飲食業界に特化した転職エージェントです。
クックビズは飲食店専門の求人・転職サイト「クックビズ」も運営しており、飲食業界の中での知名度が特に高いサービスだと言えるでしょう。

- 知名度が高いため多くの情報が集まっている
- 上場企業のため安心感がある
- 転職成功すればお祝い金3万円がもらえる
- 掲載数50,000件以上と求人数が多い
- ほとんどが首都圏・大阪・京都・名古屋・福岡の求人
- 20歳未満、50歳以上は利用できない
対応エリアが首都圏や主要都市のみというデメリットはありますが、求人掲載数は50,000件以上と、飲食業界の求人保有数はトップクラスのエージェントです。
クックビズで転職が成功すれば転職お祝い金が3万円もらえるため、転職活動にかかるお金の負担を減らすことができるのも大きなメリット。
未経験可の求人も多数あるので、飲食業界で転職する場合は必ず利用したいエージェントです。
医師転職ドットコム|求人数が豊富

サービス名 | 医師転職ドットコム |
公式サイト | https://www.recruit-dc.co.jp/![]() |
運営会社 | 株式会社メディウェル |
対象年代 | 年齢制限なし |
対象者 | 医師免許がある人 |
利用料金 | 無料 |
公開求人数 | 33,673件 |
非公開求人数 | 非公開 |
書類添削 | あり |
営業時間 | 平日(9:30~18:00) |
『医師転職ドットコム』は株式会社メディウェルが運営する医師に特化した転職エージェントです。
メディウェルは医師の転職だけでなく、医師のアルバイトに特化した「医師バイトドットコム」や薬剤師に特化した「薬剤師転職ドットコム」などの医療系人材事業を展開しています。
そのため医療機関とのコネクションが深く、公開求人だけで3万件以上と圧倒的な求人数を誇ります。
- 公開求人数が多い
- 良質な非公開求人が豊富
- コンサルタントの交渉力が高く、年収アップに強い
- 良質な非公開求人が多い(約90%の医師が非公開求人を利用して転職している)
- スポットアルバイトの取り扱いは別サービス
スポットアルバイトの取り扱いはこちらのエージェントでは無く、メディウェルが運営している「医師バイトドットコム」での対応となるので注意が必要です。
とはいえ、公開求人数が医師に特化したエージェントの中でも特に多いので、常勤を希望する場合は情報収集のためにも必ず登録すべきエージェントだと言えるでしょう。
まとめ|非公開求人は優良求人が多いので積極的に紹介してもらおう
- 非公開求人は転職エージェントで取り扱いがある
- 非公開求人には大手や有名企業の求人が多い
- 非公開求人には高待遇な優良案件が多い
- 求められるレベルが高め
非公開求人には求められるレベルが高いというデメリットがありますが、条件やスキルさえマッチすれば内定も出やすいので、転職エージェントを利用して積極的に紹介してもらうのが、転職をスピーディに進めるポイントです。

おすすめのエージェント | |
---|---|
リクルートエージェント![]() | 全業界・職種 求人数No.1 |
パソナキャリア![]() | 全業界・職種 女性の転職に強い |
ワークポート | 全業界・職種 IT・Webに強い |
ギークリー![]() | IT・Web業界 年収アップに強い |
マイナビクリエイター![]() | Web・ゲーム業界 デザイナーに強い |
クックビズ | 飲食業界 飲食系なら最大手 |
医師転職ドットコム![]() | 医師に特化 非公開求人が豊富 |

あわせて読みたいコンテンツ
キャリアアドバイザーの筆者が、転職エージェント各社を比較しランキング形式で紹介しています。
