【体験談】未経験からWebデザイナーになるために実行した7つのこと

未経験からWebデザイナーになる

ねこくん
今回は未経験からWebデザイナーになった「はぎちゃん(仮名)」さんに転職体験談をインタビューしました。
はぎちゃん
こんにちは。今回は、Webデザイン未経験だった私が、Webデザイナーに転職するまでに実行したことをまとめてみたいと思います。簡単なプロフィールと経歴は以下のとおりです!
はぎちゃんさんのプロフィール
  • 名前: はぎちゃん
  • 年齢  : 26歳
  • 住まい : 埼玉県
  • 最終学歴 : 大卒
  • 職歴 : 営業職→Webデザイナー
経歴

クリエイティブ系の専門学校で映像や写真を学ぶ。

デザイン科のWebデザインを見て感銘を受ける

就活の時期に趣味でWordpressの運営を始める

一般の営業職で就職するが、激務 + デザインがやりたくて退職

Web業界に転職するため、独学で勉強

業界未経験からWebデザイナーとして就職

未経験からWebデザイナーになるには?

ねこくん
どんな手順で未経験からWebデザイナーになったのですか?
はぎちゃん
専門学校時代は映像を専攻していたので、Webは完全に独学です。

Web業界はスキルさえあれば未経験でも十分に活躍ができる業界ですから、これから目指そうと思っている人も安心してくださいね!ここからは私が未経験からWebデザイナーになるために行ったことを解説していきます!

まずはデザインの基礎を身につける

まずはデザインの基礎を学ぶ

はぎちゃん
Webデザインの勉強を始める前に、デザインの原則を知っておく必要があります。

どんなデザインにも「基本的なルール」があり、それは雑誌・広告・Webなど、どの媒体でも決して変わることはありません。

正直、デザインの基礎を学ばなくても、Webデザイナーになることは可能です。

しかし、小手先の技術を身に着けただけのWebデザイナーは遅かれ早かれ淘汰されてしまいます。

他のWebデザイナーとの差別化を図るためにも、まずはデザインの原則を学びましょう。

ねこくん
デザインの基礎を学ぶうちに、Webデザイナー以外の職に興味が湧いてくる可能性もありますしね!
はぎちゃん
私は元々デザインが好きだったので、雑誌のレイアウトやグラフィックデザイン・フォントについての書籍を読み漁っていましたが、本当に見ておいて良かったと今になって感じます。

1.デザイナー必須のソフトをダウンロードしよう

はぎちゃん
デザインの原則を学んでいく前準備として、まずはデザイナーなら必須のグラフィックデザインのソフトを入手しましょう。

必須ソフトはAdobe社の「Photoshop(フォトショップ)」「Illustrator(イラストレーター)」ですね。以前はパッケージで売られていましたが、クリエイティブクラウドという形で年間契約となりました。

それぞれの違い
  1. Illustrator|主にロゴや図表作成に使われる
  2. Photoshop|主に写真加工や編集に使われる
はぎちゃん
デザインの基礎を学んでいく段階では、Illustratorを優先的に学んでいくほうがオススメです。

基本的な操作方法はAdobe TVの動画講座で学びましょう。

私の場合は動画講座に加え、以下の逆引き解説書を辞書代わりに利用して学びました。

はぎちゃん
とはいえ、全くの初心者ですと複雑な操作方法の段階で諦めてしまいがちですよね。

私も何度か挫けそうになったのでその気持ちはよく分かります。

そのため、基本的なスキルを身につける段階だけでもスクールに通うと効率がいいかもしれません。

2.お気に入りのデザインを見つけよう

出典 : 無印良品

はぎちゃん
「お気に入りのデザイン」を見つけることが、目標設定やモチベーションの維持、そしてデザイナーとしてのレベルアップに不可欠です。

Webデザインに限らず、グラフィックデザインなどでもいいのですが、目標とするデザインを見つけておくと、勉強意欲がアップします。

私は原研哉さんのシンプルかつ余白を大胆に取るデザインが好きで、よくチェックしていましたね。

参考 WORKSHARA DESIGN INSTITUTE

3.デザインの原則・ルールを学ぼう

はぎちゃん
デザインを学んでいくうえで、とても大事なポイントです。ジャンル問わずデザインに必須の知識を学んでいきましょう。

一見、誰にでもできそうで適当に見えるデザインでも、しっかりとルールに則っているからこそ美しく見えるものです。

デザインの基礎について学ぶ本は多く出版されていますが、私の一番のオススメは「ノンデザイナーズ・デザインブック」です。

デザイナー向けではない人に書かれた書籍のため、初心者の人でも分かりやすく読み進められるでしょう。

ここに書かれている原則を実践するだけで、デザインスキルは大幅に向上します。

4.お気に入りのデザインを真似てみよう

気に入ったデザインを真似してみる

はぎちゃん
デザインの基礎を学んだら、先ほどの「お気に入りのデザイン」を真似てみましょう。

どれも「デザインの基本的な原則」に則って作られていると思います。

IllustratorやPhotoshopを使って、どんどん模倣作品を作っていきましょう。

「パクリじゃん!」とお思いかもしれませんが、上達への近道は模倣にあります。

ねこくん
余裕があれば著作権など権利関係について学んでも良いかもしれませんね。独立した際には必ず役立つ知識ですし、フリー素材をどの範囲なら使っていいのかなどは知っておく必要があります。
はぎちゃん
実際に自分の作品を作る時は、さまざまな知識を詰め込んでオリジナリティ溢れる作品を作らなければなりません。

その場合にアイデアの種となる「デザインの引き出し」が少ないと苦労します。

できる限りいろいろなジャンルにトライして引き出しを増やしましょう。

Webデザイン(プログラミング)を学ぼう

5.ドットインストールやProgateでHTML・CSSの基礎を勉強

progate

はぎちゃん
最近は、わざわざスクールに通わなくても無料でプログラミングを勉強できる良い時代です。

実際に私が利用していたのは「ドットインストール」というサイトで、動画で基礎から学ぶことが可能です。

参考 3分動画でマスターするプログラミング学習サイトドットインストール
はぎちゃん
また、最近すごいと思ったオンライン学習サイトが「Progate」というサイト。

応用編は月額980円ですが、基礎は無料で学ぶことができます。リアルタイムでデザインが反映していくのは学んでいて面白いですよね。

参考 オンラインプログラミング学習サービスProgate
注意
注意点としては、必ず「手を動かしながら」やることです。動画を見て学んだ気になるのが一番危険ですので、しっかりと覚えましょう。

6.基本的なワークフローを学ぶため、Webサイトを作ってみる

Web制作

はぎちゃん
基礎的な知識を学ぶことが出来たら、いよいよWebサイトを作ってみましょう。

とはいえ、「どこから手を付けていいかわからない」という人がほとんどだと思います。

そこでまずは書籍に載っているコードを写し書きしていきましょう。

実際に私が使用していた書籍はかなり古いので、最近の本で分かりやすかったものは「HTML&CSS3 デザインブック」です。

はぎちゃん
本を参考に作っていくのは簡単ですが「なぜこうなるんだろう?」と常に問いかけながら進めていくと、Webデザインスキルが格段にアップします。

ここまでくれば、基本的なワークフローは分かってくると思います。

7.自分の好きなサイトを作ろう。

はぎちゃん
ここからは、学んだ事を思い出しながら自分好みのWebサイトをデザインしていきましょう。
バナーやグローバルナビのデザインなどは悩むポイントの1つですし、サイトのデザイン全体を考え出すのは非常に難しいです。

そこで役立つのが日々のストックです。

デザインのストックを常に増やす

はぎちゃん
「このWebページかっこいいな」「このグローバルナビはオシャレだな」というように気に入った箇所があるWebサイトは、どんどんブックマークしておきましょう。

幅広くアンテナを張り、吸収していくことがWebデザイナーには欠かせません。

未経験からWebデザイナー。どうやって転職先を見つけた?

ねこくん
転職先はどのようにして見つけたのですか?
はぎちゃん
スクールなどに通っていると、就職のサポートまでしてくれるところもあるのですが、私は独学だったためIT・Web業界に強いエージェントをいくつか利用しました。

利用したのは「ワークポート」です。他のところは経験者向きの求人が多いようだったので利用しませんでした。

ねこくん
志望企業はすぐに見つかりましたか?
はぎちゃん
そうですね!意外にもアシスタントからならスキルはそこまで求められない求人が多かったので、気合い入れて勉強しすぎましたね。笑
とりあえずアシスタントでも入社できれば、実践で学んでいけるため効率がいいと思います。
ねこくん
それぞれのエージェントを利用した感想を簡単に伺いたいです!

ワークポートは動きが早かった

はぎちゃん
ワークポートは動きが早かったのですが、求人はかなり玉石混交という感じでした。未経験なのであまり選択肢はないのですが・・・
あと、担当さんが少々事務的でした。
ねこくん
ワークポートはIT・Web業界に強いですが、人を選ぶエージェントでもありますよね。

公式https://www.workport.co.jp/

まとめ

はぎちゃん
ここまで長々と書いてきましたが、Webデザイン業をやっていて思うことを最後に書いておきますね。
この記事のまとめ
  • 個性は大事だが、基礎はもっと大事
  • 良質なインプットは良質な作品づくりに欠かせない
  • 時代遅れのデザイナーは生き残れない
  • 楽しむことが上達への近道
はぎちゃん
未経験からWebデザイナーを目指すことは難しいと考える人も多いのですが、努力次第でなんとかなるものです。

悩んで足踏みしている時間がもったいないので、まずは行動してみることが大事ですね。

ねこくん
貴重な体験談ありがとうございました!はぎちゃんさんには他の記事でもお話を伺っていますので、あわせてご覧ください!

あわせて読みたいコンテンツ

はぎちゃん
以下の記事では、私がWebデザイナーを目指す人におすすめの書籍をまとめていますので、あわせてご覧ください。
グラフィックデザイナーにおすすめの本100冊読んでわかった!Webデザイナーを目指す人にオススメの本14選